初盆

いつもホームページを見ていただきありがとうございます。

これからの台風シーズンに向けて、台風が増えていくことが予想されます。

大雨や暴風には十分に気を付けていただき、何かあった際の備えもしておくと安心ですね

夏にひく風邪は、エアコンのかけすぎなどが原因です。エアコンを使う機会が増えたためか、のどを痛める人が増えています。

エアコンのかけすぎには気を付けましょう。

亡くなられたあと、初めて迎えるお盆を「初盆」とか「新盆」といい、ていねいに供養します。忌明け前にお盆になるときには、翌年が初盆となります。

たとえば、亡くなった日が6月末で、四十九日を終えていない新仏の霊については、翌年を待って初盆とします。

初盆は、ふだんのお供物の他に、故人の好物などを供えます。そして、親族や故人に縁のあった方を招き、僧侶に読経してもらい、精進料理でもてなします。

もしわからない事があれば、お気軽にご相談ください。

 

2022.08.12